Linux

aptitudeでにっちもさっちも行かない状態を脱したときのメモ

数カ月程、aptitudeの以下のようなメッセージに困っていました。 postgresql-8.3 (8.3.7-0lenny1) を設定しています ... Starting PostgreSQL 8.3 database server: mainError: /var/lib/postgresql/8.3/main is not accessible or does not exist failed! f…

FirebirdのSYSDBAのパスワードあたりについて

研究でちょっとばかしFirebirdを使うことになりました。 MySQLやPostgreSQLはインターネット上に日本語の資料も多くて いい感じだなと実感しました。 Firebirdは資料があまり多くないんですよね。 ところで、そのFirebirdでSYSDBA(System of DB Administrato…

LinuxにDropboxをソースから入れるときにいつも忘れること

なぜかLinuxにDropboxをインストールする時、 いつもソースからインストールしてしまうhokkai7goです。 Debian系のLinux以外はあまり使わないのでアレなんですが、 備忘録なのであまり気にしないことにします。 ソースをDropboxのサイトからダウンロードして…

Graphviz 使ってみた

大学のレポートで状態遷移図を描く必要があったので、 使ってるノートPC(Ubuntu)に Graphviz というものを入れてみました。 まずは Ubuntu にあるのかねということで(インストール後だからちょっと表示が違うかも) $ aptitude search graphviz yutaro@X40:~/…