2010-01-01から1年間の記事一覧

mongodb動かしてみました@ubuntu10.04Server

札幌Ruby会議03が終わって、 やっぱりRailsの勉強が足りないと実感したので、 とりあえずRails3使って何かチュートリアルをやってみようと思い、 http://blog.madoro.org/mn/74 こんな記事を見つけました。 そこで、Ubuntu10.04Server に mongodb をインスト…

札幌Ruby会議03に参加して印象に残った言葉たちについて

札幌Ruby会議03 #sprk03 にスタッフとして参加してきました。 僕の担当するのはレポート班でした。とても重要な役目をいただいてドキドキしながら参加しました。 すべてのセッションに関する感想については 非常に膨大になってしまうので書けないと思うので…

内定率低下についての記事から思ったこと thought that descending nominated parcetage

札幌Ruby会議03が終わり、 札幌柳屋での自主トレが終わり、 一人でスーパー北斗に乗りながら考えていたことをちょっと綴ってみようと思います。 内定率が史上最悪なのは馬鹿な学生が増えているから この記事のタイトルを見てカッとなって書いてしまったはず…

git サーバーの移行 - push できるように

以前書いた作業内容だけでは リモートのリポジトリに push できないことがわかりました(苦笑) ということで、リモートから push できるようにしたので その備忘録して書いておきます $ git push origin master Counting objects: 17, done. Delta compressio…

git サーバーの移行

github でもひどいスパゲッティーのような コードをまき散らしている僕ですが, もっといろんな意味で "見せられないよ" なコードとか、文章とかは自鯖で git を動かして管理してました. 移行というか VPS で新たに動かしてみただけですが 一応メモとして残し…

サーバーの移行 DNS と HTTP

hokkai7go です 作業が終わったら研究室に行こうと思っていたら もうこんな時間です/(^o^)\ さくらの VPS を借りたので ごりごり移行してます とりあえず今移行が終わったっぽいのは IRC proxy なんか開発できそうな環境 [New!]DNS server(おそらく浸透待…

ついったー写真展

ついったーIDがはてなのものと 食い違うようになってから久しい僕ですが、 昨年?今年?札幌あたりで行われていた ついったーを紐帯とした写真展を ちょっと僕もやりたいかなと思って日記を書いてみました。 四年から大学の写真部に入ったんですが、 写真部…

Rails3 と tDiary3 と Ruby1.9.2

ほっかいです。 とりあえず Ruby1.9.2 がリリースされたようなので、 rvm install ruby-1.9.2をやっておきました。 その後、自鯖に入れてはおいたがあまり使ってなかった tDiary を退避させて tDiary3.0 をインストールしました。 CGI で Ruby を使うときは …

RubyKaigi当日スタッフをやってみて感じたこと Impression what I try to RubyKaigi staff.

表題の英語が正しいかわかりません。 けれど、最近ずっと英語の勉強をサボっていた僕にとって、 RubyKaigiは英語と触れるモチベーションを刺激するものでした。 それでは感じたことをここから綴っていこうと思います。 今はRubyKaigiの帰路の途中で、 つくば…

RubyKaigi2010の当日スタッフをしてきます

表題の通りです。 ということでつくばなうです。とりあえず前日準備行ってきます。

Hash使ってやりたいこと

ちょっと気になったというか、 なんとなくコード書いてて詰まったので、 課題を残しておく意味でひとつ。 あ、言語はRubyです。 ある文字列と、 いくつかの文字列の要素が入っているハッシュがあって、 その中のどれかひとつのハッシュとの 一致を見たいとき…

aptitudeでにっちもさっちも行かない状態を脱したときのメモ

数カ月程、aptitudeの以下のようなメッセージに困っていました。 postgresql-8.3 (8.3.7-0lenny1) を設定しています ... Starting PostgreSQL 8.3 database server: mainError: /var/lib/postgresql/8.3/main is not accessible or does not exist failed! f…

SAMIT10.07#4やりました

7/17(土)に4回目のSAMITをやりました。 参加してくれたみなさんのおかげで、 4回目を迎えられ、無事に終えることができました。 今回は@snoozer05さんと、@mamitannさんが 車でやってきてくれました。 @snoozer05さんからはTokyoRubyKaigiTシャツなどを 頂く…

FirebirdのSYSDBAのパスワードあたりについて

研究でちょっとばかしFirebirdを使うことになりました。 MySQLやPostgreSQLはインターネット上に日本語の資料も多くて いい感じだなと実感しました。 Firebirdは資料があまり多くないんですよね。 ところで、そのFirebirdでSYSDBA(System of DB Administrato…

blogを書くこと。

ブログなんて5分で書ける - tek_kocさん 知り合いのblogを見ていて思ったことがあったので、 自分なりの考えを書いてみようと思います。 僕みたいな行動力のない人間に多いパターンだと思うのですが、どうしても必要以上に多くの時間を求めてしまう。とって…

今日打ち込んだ長いワンライナー?

sudo aptitude update && sudo aptitude install ruby ruby1.8-dev rubygems python python-docutils git-core libnautilus-extension-dev libnotify-dev curl autoconf automake java6-jdk mono -y

RubyでSinatraを使うときに入れるものたち

hokkai7goです。 今まで自分のサーバーでは気になったことがなかったのに、 ノートPCの仮想環境で走ってるDebian上ではいろいろとコケたので、 備忘録も兼ねていろいろ書きたいと思います。 最初は普通にgemからsinatraを入れていたんですね。 以前はそのま…

就職活動を終えて

hokkai7goです。 最近もいろいろなことがありました。 最近身の回りであったことで最大の出来事は、 就職活動を無事終えることができたことです。 地方での採用活動は、どの地域をとっても遅いものだと思いますが、 それはもちろん北海道でも当てはまりまし…

LinuxにDropboxをソースから入れるときにいつも忘れること

なぜかLinuxにDropboxをインストールする時、 いつもソースからインストールしてしまうhokkai7goです。 Debian系のLinux以外はあまり使わないのでアレなんですが、 備忘録なのであまり気にしないことにします。 ソースをDropboxのサイトからダウンロードして…

Rubyを入れるときいつも忘れること

どうもhokkai7goです。 最近はWindows7をメインに使っているので、 Linuxは仮想マシンとして動かしています。 そこでRubyを実行できる環境にするときにいつも忘れることを書いておこうと思います。 ・no such file to load -- mkmf(LoadError)について 今更1…

VirtualBoxのDebian上でマウス統合機能を使えるようにするまで

久しぶりにここに日記を書く気がします。 ノートPC[Acer Aspire Timeline 3810T]買いました。 SATAのACHIモードに苦しめられたりしたので、 ひとつのHDDにWindows7とLinux入れるという気にはなりませんでした。 ということで、Windows7でVirtualBox使ってる…

就活なう

就職活動で東京なうです。 今日ははずれに泊まってますw 昨日までは大森海岸駅前で京急グループじゃないホテルでした。 大森あたりいいなぁ。羽田も近いし。 ところで厳しい厳しいと言われる就職活動ですけど、 実際厳しいの?と聞かれるとわかりません。 こ…

最近思うこと

久しぶりに not 技術ネタになります。 最近就職活動をしていて思うのは、 やっぱり動いてみるってことは大事なんだなということ。 わざわざ説明会に東京に行ってよかったと思ってる。 だって初面接に行くのに、スーツ着て初めて東京行くとか めっさ緊張する…

Graphviz 使ってみた

大学のレポートで状態遷移図を描く必要があったので、 使ってるノートPC(Ubuntu)に Graphviz というものを入れてみました。 まずは Ubuntu にあるのかねということで(インストール後だからちょっと表示が違うかも) $ aptitude search graphviz yutaro@X40:~/…

Ruby/Tk から拡張Tk を使う(未解決)

ActiveTclというものに拡張Tkがごっさり入っているようです。 詳しくはここらへんで。 http://jp.rubyist.net/magazine/?0003-RubyTkMovement#l15 Linux でも MacOSX でも Windows でも使えるようにソースコードが配布されているので、 そいつをインストール…

明けましておめでとうございます。

今年もhokkai7goをよろしくお願いします。今年は就職先を見つけることと、RubyKaigiに参加することと、 LOCALのイベントをもっさり盛り上げることをしようくらいにしか考えていませんでしたが、僕のtdiary 僕のblogに書いたように他の目標もあります。 blog…