2009-01-01から1年間の記事一覧
こんにちはhokkai7goです。 12月5日(土)に札幌市産業振興センターで行われた、 札幌Ruby会議02にスタッフとして参加してきました。 室蘭からお手伝いに行ったのですが、 まず寝坊してしまいました>< 午前6時40分くらいのバスに乗るはずが、起きたのがその…
こんにちはhokkai7goです。 つくばチャレンジに行くために今晩のフェリーに乗って つくばへ行ってきます。 せきゅぽろに参加できないことや、ネットができない懸念がありますが、 できるだけのことはやってこようと思います。 あとあとつくばの写真や他の参…
こんにちはhokkai7goです。 先日10/31に僕らの勉強会SAMITを開催しました! おかげさまで3回目を迎えることができたのと、 今回も20人を超える参加者が集まってくれました! みんなありがとうございます!! Rubyでマンデルブロ集合というフラクタル図形を描…
hokkai7goです。 3回目のSAMITを開催します。 今回からはatndじゃなくてこくちーずっていう 参加とりまとめサイトを使っているので注意! http://kokucheese.com/event/index/535/ 今回は逆引いちゃおうとか考えています。Ruby 逆引きレシピ すぐに美味しい…
こんにちは、hokkai7goです。 勉強会に行ったらすぐそのレスポンスを書こう!とか どこかのLTで言った気がするので、実践しますよ! 昨日は北海道情報大で開催された、 第一回情報大勉強会HIUITに参加してきました。 開発環境やコーディングの見た目について…
こんにちは、hokkai7goです。 Ruby1.8系でmechanizeをgemからインストールしようとしたのですが、 うまく入らなくて、最近まで放置していました。 しかし、ようやくgemの吐くインストール時のエラーと戦う気になったので、 インストールを成功させてみました…
こんにちは。hokkai7goです。 自分の参加しているロボット系のプロジェクトで、 11月20日(金)、21日(土)に開催されるつくばチャレンジに参加します。 この日には、まっちゃだいふくさんやすもけさんたちが運営をされている、 ご存じせきゅぽろが開催されます…
Ruby on Railsでwebアプリ製作をする練習を始めました。かんたんRuby on RailsでWebアプリケーション開発作者: arton出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/07/27メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 211回この商品を含むブログ (89件) を見るこの本を参考に…
こんにちは。最近blogの更新頻度がやたらと高いhokkai7goです。 さっき料理をしていて、ふと思いついたことを書きます。 当面の目標は「一日一Ruby」にしようと思います。 毎日何かしらの.rbファイルを作ったり、書き換えたりするのを目指していこうと思いま…
SAMITの開催日を変更したために、Twitterで告知しよう思い立ったわけですが 内容を毎回手打ちで更新していては大変だなと思ったので、レシピ先輩のレシピ番号128[RestfulなWeb APIクライアントを簡単に作りたい]を参照し 僕の代わりにサーバーくんがTwitter…
先日9月11日(金)にSAMIT9.10#3開催のアナウンスをさせていただきましたが、 諸事情により開催日を変更して開催する予定となったことをお知らせします! 変更後の開催日は10月31日(土)となる予定です。 知人友達などを連れてきてもらえるとうれしいです! よ…
実は9月15日(火)からコーヒー焼酎を作っています。 そこらへんで買ってきた甲類焼酎に、そこらへんで買ってきたコーヒー豆をブチ込んだだけです。 くわしくは写真みてもらったほうが早いですよね! こっちがブチ込んだ直後の写真 こっちがバイト終わって帰っ…
そういや、今更なんだけど 自分、水樹奈々さんが大好きです。 次期のアニメには奈々さん二つも出るようで、 かなりwktkしてます。 新しいシングルにも大注目です。関係薄いけど、化物語の10話良かったのはOPくらいでしたね。 スライドショーかと思っちゃいま…
気がついたら内容が決まっている素敵仕様! onodes++ 前回多くの人に参加していただいた僕らの勉強会SAMITを10月に開催する予定です。 参加登録はatndでよろしくお願いします。 何か聞きたいことありましたら、Twitterで@hokkai7goや@onodesまでお願いします…
報告するまでの出来事はないんだけど、 ずっと日記書いてなかったのでそんなタイトルに・・・。 一つ前の記事であるiMacの話でも。 先日@makiesさんからMacOSX 10.5(Leopard)をいただきました!いえーい なので、Ubuntuを頑張って入れたiMacG5でしたがついに…
今日は、テストが無かったので もらったiMacG5と格闘してた。 何故か頼れる人生の先輩方はBSD系入れようぜ!と 今日の気温よりも熱く勧めてきていました。 でも、BSD系入れるのめんどいとも聞いていたし、 自分はDebianに出会ってからは、Debian系じゃないと…
はじめてRuby札幌の勉強会に参加してみました。 内容は、yuguiさんが書かれている"はじめてのRuby"を読み合わせる というか、snoozer05さんが読み聞かせてくれました!初めてのRuby作者: Yugui出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2008/06/26メディ…
学内からのアクセスだとどうやらhttp(80)、ssh(22)以外は プロキシサーバあたりで弾かれているようだったので 大学にいる間はおとなしくsshで自分のサーバにアクセスして楽しむしかないと思っていた。 が、んなわけねーだろ!ってことで sshを利用してポート…
SAMITも第二回を迎えられたわけですが、 今回も大勢の人にお世話になりました。 特に、プロジェクター関係で協力していただいた皆様、ありがとうございました。自分たちの勉強会は、gdgdなところやいくつも課題がありつつも、 30人という大人数を集めること…
とりあえずポート転送できたのはよかった。 だけどサークル棟に無線LANが来てないのが残念。 無線LAN使えれば部室で自鯖やVPSにログインできるのに。 今やりたいこと:{ 開発オフ{ 焼肉・開発オフ(開発オフしたあとに情報棟の前で焼肉か、 無線LAN置いてくれ…
最近仲間内でwebやろうぜ!といった感じになっているので、 とりあえず開発用サーバの自鯖にDjangoを入れてみた。でもよくあるチュートリアルでは、 今使ってるマシンでサーバ動かして変更加えたものを見てみようというのが多い。 python manage.py runserve…
自分の主催勉強会が終わり、 OSC2009-doが終わり一段落したところではありますが、 OSCで自分たちの勉強会とLOCAL学生部の宣伝やこういうことやったという報告をさせていただき、 もうその反応が少しずつ目に見えている形になっています。 まず一つ、LOCAL学…
OSC2009 hokkaidoが6月20日(土)に開催され、盛況のうちに終了しました。 自分はOSC直前にお手伝いさせてもらうことが決まったんですが、 前日入りして配布物の詰め込みを手伝ったり、 LOCAL学生部参謀として、 参加された方に学生がいたら話したり学生部のビ…
OSC2009hokkaidoなう 写真はアナログ一眼レフで撮ってるからうpできません>< 今日は学生部の仲間を増やすぞおおおおおお
自分とid:onodesとaquaskyが立ち上げた勉強会 SAMIT:Seminar At Muroran-ITの第二回目を開催することになりました! 弐回目は7/4に開催することにしました。 室蘭の学生の参加者が増えてほしいなーなんて思っています。 詳細はSAMIT公式blogやATND参加登録ペ…
LOCALのIRCに参加しようと思ったのと 勉強会(SAMIT)の反省会をIRCでやるぞということだったので 自分の環境で使える物を探したら、Firefoxで動くChatZillaというのがあった。 ChatZilla!そういうのもあるのか! ChatZillaをFirefoxのアドオンとしてインスト…
勉強会に衝撃を受け、ずっと開催したいと考えていましたが ようやく今回開催することができました。 勉強会後の飲み会では、自分が仕事をしていないと叩かれましたが確かに本当です。 正直、自分以外の運営にはかなり助けられました。 本当にありがとうござ…
ありがちなタイトルで失礼。 Make:Tokyo Meeting 03の会場に行き、田舎だし遠いなぁと思い 多摩都市モノレールで立川南まで行き、そこから中央線快速でひとっとびです。 中央線の列車内でも間に合うんだろうかとひやひやしてましたが ぜんぜん大丈夫で、スタ…
首都圏から帰ってきました。 あっちはそこまで暑かったわけではないですが、 あっちこっちと動いていると汗が出てくる。そんな気温でした。 そして、マスク着用者が意外に少なかったです。 さて、何のために行ったかというと Make:Tokyo Meeting 03と、エン…
勉強会を開催することが決定しました。 名前:SAMIT(SeminarAtMIT) 日時:平成21年5月30日(土)13:00〜 場所:室蘭工業大学情報工学科R棟 内容:RubyやPythonを用いてデータマイニングを行う。 目標:RubyやPythonを用いて集合知プログラミングを行うことを目…