2019-01-01から1年間の記事一覧

はてなSREチームにおけるスクラムの実践というタイトルでJuly Tech Festa2019に登壇します

こんにちは id:hokkai7go です。この記事は、はてなエンジニア Advent Calendar 2019の7日目です。 掲題の通りですが、「はてなSREチームにおけるスクラムの実践」というタイトルでJuly Tech Festa2019に登壇します。一つ前のエントリで触れていた、定期的な…

定期的な振り返りの振り返りをやってみたら面白かった件

スクラムの実践に関する登壇資料を作っている。正確には以前発表した内容の解像度が低い部分について分析して、より明確な内容にして発表資料をパワーアップさせているという方が実態にあっている。 自分がスクラムマスターをやっているチームのあるタイミン…

型に不慣れな自分がGo言語でハマったところ

たまには失敗というか躓いたことも書いておこうと思ったので記事にしてみた。 これまで社内勉強会とかでスターティングGo言語の読書会とかはやったことがあり、なんとなく触れると思っていたのだが本番環境で動くコードを書く段になったところ大いにハマった…

大阪府民

Twitterには逐一書いていたが、京都から大阪への引っ越しを終えた。京都には10ヶ月ほど住んでいたことになる。上京区の堀川今出川というところに住んでいたがとても便利な街だった。ありがとう上京区。うち大阪府民になります! 親しい人や、直接会う機会の…

空港に泊まる

空港に泊まる 突然だが、今日は空港に泊まるという話について書きたいと思う。みなさん空港に泊まったことはあるだろうか。僕はあります。2回ほど。空港に泊まると言っても、荒天などで足止めを食らって空港のベンチで夜を明かしたとかではなく空港に併設さ…

SREチームにおけるスクラムの実践というタイトルでDevLOVE関西FearlessChange実践編に登壇します

こんにちは id:hokkai7go です。掲題の通りですが、10/4に大阪のシナジーマーケティング社で行われる DevLOVE関西 FearlessChange実践編 に登壇します。 devlove-kansai.doorkeeper.jp 小芝 敏明(@bash0C7official)さんにお声がけいただき、今回の登壇が実現…

改善を止めたくない、止まるんじゃねえぞ

チームメンバー主導で改善が進むようになり、いい状態にある。そこにこういうアイデアがあるねと言うだけで、改善が進んでほしいと思った。これは求め過ぎかなと思うところもあるけれど、ネガティブになることは言われたくない。つまり何が言いたいかといえ…

行ったライブのプレイリストを作る

行ったライブのプレイリストを作ると、なんとライブ後も同じ曲の順番で好きなアーティストの曲を繰り返し聴くことができるのだ!友達に教えてもらって以来、結構実践しています。 今年はライジングサン、京都音博をはじめとしてたくさんライブに行ったのでこ…

体調の不良は連鎖する

連鎖すると言っても他の人にではない。 さすがにミクロなことまではわからないけど、マクロな視点でも体調の不良は連鎖していくと思った。 わかりやすいのが目から肩、腰、背中へと疲労が溜まっていくやつ。 花粉症や鼻炎になると鼻から頭痛につながり、肩も…

はじめてのインターンメンター

はてなに入って初めてのサマーインターンメンターを体験した。 自分はシステムプラットフォーム部というところで横断的なSREをしている。今回のインターン生であるFurutsukiさんは、前半過程を1位で通過して僕らのところにやってきた。はてなのサマーインタ…

JALの修行を完了した

修行とは 航空会社の上級会員になるための一連の活動のこと 記録 理解してもらえないことが多そうなので修行は独身のうちに済ませておこうと思っていたのだが、計画通り完了することができた。2019年1月12日の伊丹-新千歳便からスタートして2019年9月7日の福…

ライジングサンからの札幌ツアーで大満喫

僕らのライジングサン行きが決まったのは2月のことだった。NUMBER GIRLが再結成と聞き、周りや各方面の音楽好きがいてもたってもいられない状況になっていたり、自転車乗りながら泣く人もいたそんな2月だったと思う。 今回総勢28人でテントサイト(7つ)を抑え…

会って話すのはやっぱすごい

ふだん東京と京都に分離してるSREチームに所属している。僕は京都で働いている。そんなみんなで東京に集まり、外部の会議室にこもって付箋を使った振り返りをしたり、ミッションの確認などを行った。 (普段はリモートでスプレッドシートを使って振り返りし…

久しぶりにボルダリングした

たぶん2ヶ月ぶりくらいにボルダリングをした。結果としてとてもよい体験だった。最近気持ち的にアグレッシブさが足りないなと思っていた。これはボルダリングに行けていないことに起因していそうだと感じた。 ボルダリングの良さはこんなところにあるんじゃ…

最近の生活

最近の生活は、なにかぽっかりと穴が空いてる感じがしている。普通というかむしろ良好なんだけど、なにか物足りなさがある。 改善したい!とか、うおー〇〇したいという感情になりにくい。まったりしててこれはこれでよいと思うのだけど。 よくよく考えてみ…

ファクトフルネスを読んだ感想

じゅーんさんが読んだと書いていて気になっていた、ファクトフルネスという本を読んだ。 june29.jp 思い出してみると本能に支配されていたなというエピソード 本書のなかに、「焦り本能」というものがある。焦り本能を抑えるには小さな一歩を重ねようとある…

割れ窓理論をWebインフラの改善に活用し、チーム内の知識共有を促進している話というタイトルでSRE Lounge #8に登壇します

こんにちは id:hokkai7go です。掲題の通りですが、3/13にクックパッド社にて行われるSRE Lounge #8に登壇します。 sre-lounge.connpass.com id:Soudai さんへのリスペクトなのですが、登壇前に登壇予告の記事を書いておきます。以前書いた下記の記事は、201…

誰かの心理的安全性が低いことがベースとなる心理的安全性について

ややこしいタイトルですみません。 最近少しずつ思うようになってきたことです。 心理的安全性というのは全員の安全性がベースにあるというよりは、実は誰かの心理的安全性を(実は)脅かす形で確保されているのではないかという仮説が僕の中であります。 個…

Apache/Nginxによるリバースプロキシ(歴史的経緯が満載)をALBによって再実装した話

概要 これまでに終了したサービスなどの事情によりデータセンター上でApacheやNginxを使って、はてなで所有している様々なドメインに対するリバースプロキシを構成していました。簡単に言うとリダイレクトするだけなのですが、 48個程度のドメインとリダイレ…

自分の状態をつかむ方法と良くないときの対処方法

アラートレベルで分類してみた。これを見た人の何かの参考になるといいな critical 好きな音楽を落ち着いて聞けず、曲をスキップしまくってしまう 音楽を聞くと気持ちが落ち着くことすら忘れてしまって、音楽から遠ざかってしまう 楽しい想像ができなくなっ…

YAPC::Tokyo 2019に参加してきた

はじめに これです yapcjapan.org はてながスポンサーになっていたのでスポンサーチケットで参加させてもらった。誰か行きませんかと社内で募集があったので手を挙げた感じ。同僚の id:papix が運営を頑張っているとJPA方面の方からも聞いていたので、行かな…

LOCAL Community Summit 2019を主催しました

イベント概要 LOCAL Community Summit 2019(以後LCS2019と表記します)というイベントを1/19(土)に行いました。 これです。 local.connpass.com 過去に2回実施しており、2年ぶり3回目の開催となりました。 blog.hokkai7go.jp blog.hokkai7go.jp 一般社団法人L…

SRE Lounge #7 に参加してきました

これです。 https://sre-lounge.connpass.com/event/114005/ 感想等 とてもよいイベントでした。SREって、そうだよねーと思うところが多かった。SREがカバーする範囲が広いということと、すべてをカバーできる人はいないからお互いにリスペクトして多様性が…

新年早々Rubyのバージョン上げようとしたらRubyGemsとBundler2の組み合わせで問題にぶつかった

問題 which bundle できてるのに、bundlerの実体がないの? $ which bundle /hoge/ruby/bin/bundle $ bundle Traceback (most recent call last): 2: from /hoge/ruby/bin/bundle:23:in `<main>' 1: from /hoge/ruby-2.5.3/lib/ruby/2.5.0/rubygems.rb:308:in `act</main>…